最新版は、
【2024年版】アンヘレス ウォーキングストリート(フィールズ)周辺のおすすめホテル一覧と宿泊記
にあります。
アンヘレスのおすすめホテルと宿泊記
アンヘレスのホテル(フィールズAve.界隈)をここまで調べました。
アンヘレスのバーではデフォで聞かれますよね。
『いつ来たの?』『いつまで滞在?』『ホテルは何処?』
興味の無い娘さんへの宿泊先の返答は、『あっちの方』とか『この辺』とか・・・
何気ない会話ですが、アナタが値踏みされる瞬間です。だから、こう答えます。
『(大声で)ABCホテル!!・・・(小声で)の近く』or『(大声で)ワイルド・オーキッド!!・・・(小声で)の近く』と。
アンへレスのバリバゴ・フィールズAve.付近のホテル一覧
フィールズ・ウォーキングストリートから徒歩圏のホテルをピックアップしています。
ホテル選びに迷ったら参考にしてみてください。
ウォーキングストリート沿いのホテル
いわゆるフィールズ銀座にあるホテルです。
ホテル名 | レビュー | 予算目安 | 予約 |
---|---|---|---|
コメント | |||
ウォークアアバウト Walk Around |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | AGODA |
比較的リーズナブルなホテルです。上階ほどハイソサエティ(DISCO)の音が煩いとのこと。2019年11月頃ホテル名チェンジ | |||
バリバゴ W Balibago |
宿泊記 | 5,000 JPY ~ | AGODA |
リニューアルしてキレイになりましたが、ベットマットが低反発で不評 (旧)ブルーナイルホテル | |||
ロイヤル アムステルダム Royal Amsterdam |
宿泊記 | 5,000 JPY ~ | AGODA |
改装してキレイになりました。シックな落ち着いた部屋です。安価な部屋は外窓無し | |||
グランドセントラル Grand Central |
宿泊記 | 6,500 JPY ~ | AGODA |
リノベーションされてキレイです。1階はオープンカフェになっています | |||
ギャラクシー Galaxy |
宿泊記 | ?,000 JPY ~ | AGODA |
プールを囲むように部屋のあるホテルです。1階はコリアンレストランになりました | |||
ココモス ホテル Kokomos |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | AGODA |
古き良きアンヘレスを彷彿させるホテルですが、余りオススメはしません。立地は最高! | |||
センタウロ Centauro |
宿泊記 | 3,000 JPY ~ | AGODA |
センタウロバーの2階3階に部屋があります。(旧)ラ・ミラージュアパテル | |||
フィールズ ブティック Fields Walking Street |
宿泊記 | 5,000 JPY ~ | AGODA |
ドールハウスバーの向かいにあるホテルでスコアバーズが出来るまでは直営ホテルでした |
フィールズ(南側エリア)付近のホテル
ココモステストランからA.サントス方面に少し歩いた場所にあるホテルです。
ホテル名 | レビュー | 予算目安 | 予約 |
---|---|---|---|
コメント | |||
シュアステイプラス Surestay Plus |
宿泊記 | 5,000 JPY ~ | AGODA |
2019年オープンのベストウェスタン系列のホテルです | |||
スコア バーズ Score Birds |
宿泊記 | 4,500 JPY ~ | AGODA |
ドールハウスグループの直営ホテルで毎土曜日にはプールパーティがあります | |||
パシフィック・ブリーズ Pacific Breeze |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | AGODA |
根強い邦人人気ホテルでプールもあります。安い部屋は別館で外窓が無いので注意 | |||
スイスシャレー Swiss Sharet |
宿泊記 | 3,500 JPY ~ | AGODA |
ホテルは老朽化著しいがキレイに保たれています。1階のレストランは繁盛店です | |||
セントラルパーク タワーリゾート Central Park Tower Resort |
宿泊記 | 6,000 JPY ~ | AGODA |
立地や設備で日本人人気ホテルでしたが、隣接ビルなども建設され部屋の割当によっては微妙 | |||
ヴァレンチノズ Valentino’s |
宿泊記 | 5,500 JPY ~ | AGODA |
新館を裏手に建設中ですが、現館は通路側も裏手側も残念な状態になってます | |||
オーキッドイン Orchid inn |
宿泊記 | 6,500 JPY ~ | AGODA |
老舗ホテルでプールもありますが、今となっては老朽化は否めないホテルになりました | |||
ワイルドオーキッド リゾート Wild Orchid |
宿泊記 | 7,500 JPY ~ | AGODA |
旧館です。A.サントスに面したホテルです。雨季のプロモなどを活用すれば比較的安く宿泊できます | |||
ワイルドオーキッド リゾート(ラグーン) Wild Orchid Lagoon |
宿泊記 | 10,000 JPY ~ | AGODA |
新館です。旧館奥に増設されたホテルで芝生に映える2つのプールの眺めは良い。昼のプールサイドはGood! | |||
バーボンストリート Bourbon Street |
宿泊記 | 5,000 JPY ~ | (扱いなし) |
ワイルドオーキッドに隣接するホテルですが外窓がある部屋は少ないので注意すること | |||
ザ・ペントハウス Pent House |
宿泊記 | 9,000 JPY ~ | AGODA |
エレベーターが良く故障している。セントラルパークと向き合う部屋以外は良い。特に上層階。 | |||
ウィンズブティック Winds Boutique |
宿泊記 | 8,000 JPY ~ | AGODA |
A.サントスにある小規模2階建てホテルで小さなプールもあります。値段はやや高めの設定 | |||
クィーンズ Queens |
宿泊記 | 7,000 JPY ~ | AGODA |
立地や設備も良いのですが、あの事件が頭から離れません。個人的には宿泊は無いかな |
メインゲート付近のホテル
ジープニーターミナル付近からフィールズ西(南西)方面のホテルです。
ホテル名 | レビュー | 予算目安 | 予約 |
---|---|---|---|
コメント | |||
950 コンドテル 9five0 Condotel |
宿泊記 | 3,000 JPY ~ | AGODA |
立地の良い邦人人気のホテルで朝食付き。お連れのご友人(♀)のIDチェックは厳しい | |||
ロリエッタ アパテル Lorietta’s Apatell |
宿泊記 | 3,000 JPY ~ | (扱いなし) |
安価で立地も良いですが長期滞在向け。道路向きの部屋は早朝からトライがうるさい | |||
ユーロテル アンヘレス Eurotel |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | AGODA |
フィリピンで9ホテル展開するグループ店の1ホテル。マットレスの薄いベッドが不評 | |||
ナタリア Natalia |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | (扱いなし) |
立地の良い老舗ホテルだが金品が無くなるとの報告があるので宿泊時は注意が必要 | |||
デベラ Devera |
宿泊記 | 3,000 JPY ~ | AGODA |
メインゲートから近いホテルで比較的安い良いホテル(喫煙/禁煙はフロアで分煙) | |||
OYO 700 Pj イン ホテル PJ Inns |
宿泊記 | 3,000 JPY ~ | AGODA |
安価ですがそれなりのホテルです。野暮ったいプールはありますがコリアンは多いです | |||
リーシャン ビレッジ レジデンス Rishan Village Residences |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | AGODA |
部屋は少し狭いですが許容範囲内です。何もかもが新しいアパテルでリーズナブルです | |||
ラ テレシータ ホテル&ヴィラ La Terasita |
宿泊記 | 5,000 JPY ~ | (扱いなし) |
プールは行水程度で利用可です。マット運動でベットがキコキコ軋むのが痛いかな | |||
アポロニア ロイヤル Apollonia Royale |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | AGODA |
全室禁煙で清潔感のある庶民価格のホテルです。ルーフトップにプールもできたらしい | |||
DMレジデンス DM Residente Inns |
宿泊記 | 2,500 JPY ~ | AGODA |
少し立地が悪いと感じるかも知れませんが深夜でも人通りがあります。老舗ホテルです | |||
キャピタル オー 252 ユーロエイシア Euro Asia |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | AGODA |
少し立地は悪いがフィールズまで徒歩圏内です。部屋はそれなりですがガーデンプール有り | |||
タイガー Tiger |
宿泊記 | 5,000 JPY ~ | AGODA |
コリアン御用達のホテルです。ショートタイムの時間貸しもありますが過去には○○も | |||
アパテル ロイヤル Apartelle Royal |
宿泊記 | 3,500 JPY ~ | AGODA |
キャメロットバーの2階3階にあるコスパの良いホテル。騒音も我慢できるレベルとか | |||
クラーク インペリアル Clark Imperial |
宿泊記 | 4,000 JPY ~ | AGODA |
安い割にソコソコのコリアン系ホテルですが全室喫煙部屋で非喫煙者には匂いがキツイ | |||
アフィニティ コンド リゾート Affinity Condo Resort |
宿泊記 | 5,000 JPY ~ | (扱いなし) |
AGODAで4星になっていたが現在は取扱なし | |||
エービーシー ABC Angeles Beach Club |
宿泊記 | 15,000 JPY ~ | AGODA |
バー娘人気No1のホテルでルーフトップのプール及びバーは昼も夜も最高の場所です | |||
プライムシティリゾート Prime City Resort |
宿泊記 | 6,000 JPY ~ | AGODA |
微妙な立地だが新しいホテルです。安いルームタイプ(メザニン)は選んではイケない | |||
ガーデンビュー Garden View |
宿泊記 | 3,500 JPY ~ | AGODA |
平屋建ての小規模なホテルでプライムシティホテルの姉妹ホテルです(2015年開業) | |||
アメリカ Garden View |
宿泊記 | 3,500 JPY ~ | AGODA |
過去に悲惨な事件があったホテルで、バー娘にも語り継がれています。オススメしません | |||
エリシーア コンドテル Elyseah Condotel |
宿泊記 | 3,500 JPY ~ | AGODA |
アンヘレスでは珍しく上下階のある部屋でベッドやシャワールームは2階にある | |||
サンムーン アパテル Sun Moon Apartelle |
宿泊記 | 3,000 JPY ~ | AGODA |
リーズナブルなアパテルですがウォーキングストリートからはかなり距離があります |
マッカーサーハイウェイ沿いのホテル
マッカーサー・ハイウェイ沿い(または近い)ホテルです。
ホテル名 | レビュー | 予算目安 | 予約 |
---|---|---|---|
コメント | |||
グレースクラウン Grace Crown |
宿泊記 | 3,500 JPY ~ | AGODA |
マッカーサーHWのマクドナルドの右斜前で立地良し | |||
ホテル V Hotel V |
宿泊記 | ?,000 JPY ~ | AGODA |
アストロパーク東側のガソリンスタンド併設のモーテルでAGODAの評価は以外と良い | |||
フィールズ プラザ スィーツ Fields Plaza Suites |
宿泊記 | 12,500 JPY ~ | AGODA |
フィールズAveからマッカーサーHWに出て少し南に下った立地は良いホテルです | |||
グレース クラウン Grace Crown |
宿泊記 | 4,500 JPY ~ | AGODA |
フィールズAveからマッカーサーHWに出て少し南に下った立地は良いホテルです | |||
アズーロ Azzurro |
宿泊記 | 6,000 JPY ~ | AGODA |
グレース クラウンの更に先にあるホテルです。(旧) ベスト ウェスタン ザ ミント | |||
センチュリー Century |
宿泊記 | 6,000 JPY ~ | AGODA |
カジノフィリピーノが殆ど離接している。マッカーサーHWを横断する必要が無いのが良い | |||
プリンセスマディソン Princess Madison |
宿泊記 | ?,000 JPY ~ | 扱いなし |
フィールズから1本北の(旧)カラオケ通りにあるホテル (2019/02大掛かりな工事中でした) |
(過去のホテル)
ホテル名変更(オーナーチェンジ)でも居抜き的なホテルは上記表にリンクしていますが、大幅なリニューアル、廃業などのホテルは以下に記憶の記録としてリンクしておきます。
ホテル名変更(オーナーチェンジ)でも居抜き的なホテルは上記表にリンクしていますが、大幅なリニューアル、廃業などのホテルは以下に記憶の記録としてリンクしておきます。
過去記事を301リダイレクトして2019年版としています。2019年中は本投稿を随時更新します。
アンヘレスのホテル宿泊記としては、日本語サイトで最大級のボリュームだと思います。
予算目安はAGODAでチャチャっと調べて最上段に表示された価格で表示しています。
コメント
Wバリバゴホテルですが・・・
低反発のマットレスの件ですが
個人的にはこれが困る人がいまして俺はその代表として本文のような意見を言わせてもらいましたが
反対にこれがいいという人も大勢おれれるかと思います。
パシフィックブリーズホテルも2年くらい前に低反発に変えました。
てことでこの件は必ずしもマイナスな点ではありません。
マイナス点があるとすればベッドの横が壁面にくっついていて・・・1人で寝る場合には問題はありませんが2人同時にお休みになる場合にはチト問題かとw
その他に部屋によっては騒音問題が発生します・・・外部からの。
それから部屋が狭いこと以外には設備面は新しいので何ら問題はないかと思います。
4千円未満ならば選択します・・・個人的には。
ビールがぶ飲みする層は壁側だと大変ですね。夜中に2回は目覚めますから。プライムシティのメザニンもそうでしたが壁付きのベッドはありえませんね。
クラブ・キャメロットの上のアパテルの件ですが・・・
2019年1月までは定宿として利用してましたがいろいろと問題がありまして終了w
まず第一に騒音問題ですが・・・元々はgogoバーの下からの騒音。
これに関してはフィールズやwalking streetに面したホテルの宿命ですから寝る時間帯を朝から寝て昼に起きるといいうバー勤務のアテと同じにしてしのいできましたが。。。
隣の白いビル・・・キムチ韓国食堂が2階や3階でカラオケ装置を配置してから様子が変化して。。。なんと朝から騒音がw
他にも木製のベッドの細い足がギシギシと音を立てて気分を萎えさせる問題とか
水周りが老朽化劣化してきたり掃除をしてもきれいに見えない問題とかで・・・終了しました。
なるほど。確かキムチは24時間営業ですよね。
カラオケ+食事ができるので友人は常連さんですが、ホテルは、煩いでしょうね。