セブパシフィックのウェブチェックイン
関空/大阪国際空港でのウェブチェックイン
結論から言えば、関西/大阪国際空港では、ウェブチェックインカウンターがあって、今でもサクッとチェックインできます。
ちなみに、ウェブチェックイン後のメールに添付されている、Eチケットの様なモノの印刷物はチェックイン時に必要ありません。チケット購入時に発券されたモノでも大丈夫です。
セブパシフィックでウェブチェックインができるようになって、何度もウェブチェックインしていますが、ウェブチェックイン後の添付レポートの提示を求められたことはありません。
成田や名古屋は知りませんが、関空ではウェブチェックイン用の列に担当者(下の写真で立っている人)がいて、手持ちの印刷物と名前を照合するだけです。ここに、名前が掲載されていれば、ウェブチェックインカウンター前の列に並ぶことができます。
この日は、ウェブチェックインしていない人の列はそこそこいますが、ウェブチェックインカウンターには人がいません。
ウェブチェックインは、無駄にチェックインの列に並ばなくてもいいので、やった方がいいですよ~!なぁんて、声高にブログに書いても届かない人には届かないんですよ。ちなみに、そんな話は2011年のエントリーに既に書いてます。
これは、フィリピンの危険情報なんかと同じで、ブログ等でいくら注意喚起しても、ネットで積極的に情報を取りに行く層と、テレビをダラ~と見てるような層とには深い溝(キャズム)があって、テレビ側の8割の層の人には絶対に到達しないんです。
だから、フィリピンで騙されたとか裏切られたって話が、延々とループするんですよ。
なんでこんな事まで書いたかと云うと、先日、某ブログを眺めていたら、そんな事で嘆いていた現地のご老人ブロガーさんがいたので・・・、ご参考にね。
マニラ国際空港のターミナル3でのウェブチェックイン
マニラ・ターミナル3のセブパシフィックカウンターには、ウェブチェックインカウンターがありません。昨年頃までは、あったんですけど、今年未明から、ウェブチェックインカウンターは無くなっていますね。
旅行中も仕事関係のメールチェックは必須なので、そんなついでにフィリピン滞在中でも一応ウェブチェックインはしていますが、現状全く意味がありません。でも、何れ報われますから、ウェブチェックインしています。(笑
マニラ国際空港での機材への移動と機材からの移動
これもまた、関空発着限定なのですが、2014年未明からマニラ国際空港では、到着時と出発時はバス利用になってます。
去年までは、機体を横付けしてくれてたんですけどね。なんかメンドクセー感じになりました。
少なくても私が乗った便や、某SNSで聞いた話だとバス利用みたいです。
(追記)
※利用ゲートの関係で全てでは無いと思います。実際にマニラからはブリッジ使用だったとコメントいただきました。
カサやペットボトルを持ってのマニラターミナル3からの出国
マニラのターミナル3では、以前、カサを没収されたことがありましたが、今年は何事も無くスルーできてます。
それと過去に一度だけ、ペットボトルを捨ててと言われたことがありますが、基本的にはこちらもスルーですね。以前も書いたかも知れませんが、何本までOKかな?と思い、3本ディバックに入れてたことがありますが、お咎め無しでした。
以上、一部関空がらみなセブパシフィック航空関連の、少しニッチネタでした。
- 本日のディバ!
- ほんとマヂで、ターミナル3にそろそろPPラウンジ設置して下さい。
コメント
昔、バンコクあたりでセブパシのチェックインを長時間ならばされた私としてはwebチェックインは良い制度だなとおもっていたのですが、最近は普通に並んでも変わらないので使っていません。
それで前回マニラでチェックインしたとき、右端のカウンターにwebチェックインのカウンターが復活していました。そこに10人くらい並んでいまして、一般のチェックインは行き先で分かれて並んでましたのでwebチェックインのカウンターに並ぶより速かったです。
大阪からマニラ到着時はバスでしたが、マニラ発はブリッジ使用、マニラーバンコク間はどちらもブリッジ使用でした。大阪からマニラ到着時はバスが多いようですが、全てバス利用かは?
前回って今年ですか?
むむ、関空行きで今年WEBチェックインカウンターがありましたか。
==
あくまでも関空発着便に限っては、バス利用がデフォになっていそうです。って、ニュアンスでした。少し修正しました。
わかりにくかったようで申し訳ございません。前回といっても、今月9月下旬です。webチェックインは複数の目的地まとめてやっておりました。また、関空行きはブリッジ使用しておりました。
マニラでのチェックインですが、大阪、名古屋、インチョンと目的地別にならばせるようになっておりましたので、結構スムーズ。webチェックインにならぶより速かったです。
最近までT3はLCC用だとおもっていたのですが、どんどん発着便が増えているようです。ゲートも増えていましたし。
チャット状態になってます(笑)が、フォローアップありがとうございます。
なるほど、ひとまとめで、ウェブチェックインカウンターがあるってことですね。
ウェブチェックインした上で、状況に応じて使い分けするのがいいですね。
T3については本当にそうで、最近人が多くなりました。
ここは皆さんの経験に基づいた事実のみが情報として提示されるので信頼できますね。
生半可な知識や想像からの間違った情報がコメントされる某掲示板とはえらい違いです。
私も以前T3の手荷物検査でペットボトル飲料をここで飲み干せと言われて、busog naと
言いながら半分飲んで捨てさせられてからは搭乗口付近の高いドリンクを買ってました。
lupinさん他皆様のお陰です。
今後共フォローアップよろしくお願いいたします。