メイタラホテルのデラックスバルコニールーム(2階)へ宿泊
AGODAで予約しました。比較的新しいホテルの様ですし、ソイLKメトロにも近いこの辺りのホテルはお気に入りです。
Deluxe BalconyがAllコミコミ4泊で、18,588円でした。もちろん、『漢(オトコ)は黙ってキングサイズベッド!』でございます。www
一泊あたり、4,650円位ですので、私のパタヤでの予算(5K円/泊)を下回っています。
部屋は2階でしたが、窓の下はプールで、その向こうはソイ、さらにソイの向こうは空き地で、一枚目の写真の窓の向こうには緑も見え、低層階にありがちな圧迫感もありません。
私は、これまでケッコーなフィリピンのホテルレビューも書いてますが、ホテルのスタッフの事については触れていません。ホテルの口コミサイト等をみると、スタッフがフレンドリーだったとか色々な意見も見かけますが、そんな事には何も期待していないからです。
でも、ここのフロントの女性スタッフの笑顔は良かったですよ。飛び抜けて美人ではないのですが愛嬌のある人で、タイ人特有のかん高い声で喋られると、毎回ちょっと悩殺されておりました。ハハハ(クヤ ぼうずり談)
肝心の部屋ですが、部屋の広さも十分で何も問題はありませんでした。が、agodaの口コミにもあるように、このホテルのWiFiは状態良く無かったです。4泊中でまともに使えた日は全く無かったし・・・。ちなみに、すぐ近くのソイ10に宿泊していた友人は問題なく利用できてたようなので、環境が同じならホテル側の問題かも知れません。
鍵は、カードキーでは無く日本でも以前良く使われていたタイプの棒(笑)のヤツです。説明しにくいのですが、上の写真中央の扉の脇にあるのでご確認下さい。
- Agoda(アゴダ)
- Hotels(ホテルズコム)
- Expedia(エクスペディア)
- Booking (ブッキングコム) ※予約
プールはお世辞にも褒める事はできませんが、レンタルバイクで昼間にウロウロした後に、火照った体を冷やす程度には使えました。ただ、バーカウンターが無いので正面フロント前にあるレストランでドリンク(まぁぶっちゃけビールね!)を買って持ち込む必要があり、飲んだ後は自分で返却してました。
プールとWiFiが残念だったんですが、部屋の総合評価はケッコー上位です。ゲストが気になる部分は写真に収めたつもりなので、詳しくは写真を御覧ください。
- Agoda(アゴダ)
- Hotels(ホテルズコム)
- Expedia(エクスペディア)
- Booking (ブッキングコム) ※予約
- 本日のディバ!
- 何時もホテルの外観の写真を撮るのを忘れてしまいます。
コメント